忍者ブログ
  • 2024.12«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.02
Cより速いjava (2)改訂版
本稿は都度都度コンパイルではないかという分析をした

前回の結果を不思議に思っての改訂版です。


class B extends bench { int get() { return 1;} }
class C extends bench { int get() { return 2;} }
 
abstract public class bench {
  abstract int get();
  public static void main(String args[]) {
    bench f = new B();
    bench f2 = new C();
    int sum=0;
    for(int i=0;i<2;i++)
    {
      sum = bench.test(f, f2, Integer.parseInt(args[i]));
    }
    System.out.println(sum);
  }
 
  static int test(bench f1, bench f2, int k) 
  {
    int sum=0;
    bench f=f1;
    forint i=0; i<1000000000; i++ )
    {
      if(i>=k)
      {
        f=f2;
      }
      sum+=f.get();
    }
    return sum;
  }
 
}


ケース1:java bench 1 100000000
ケース2:java bench 100000000 1

ケース1は前回の記事で最適化結果が良い→悪いにパラメータを変更
ケース2はその逆です。

結果
ケース1:3.7s
ケース2:8s

関数単位で最初の呼び出し時にコンパイルされて
ページアウトしない限りは再利用な予感ですね。

都度都度コンパイルであればケース1=ケース2になるはずですが・・
見事に最適化のいいパラメータを最初に渡している方が速い・・

ようやく結論。。

javaとCの比較は・・無理です(笑)

拍手[0回]

PR
【2011/12/11 08:28 】 | java | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<Cより速いjava (3) | ホーム | Cより速いjava (2)>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]