忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/20 00:55 】 |
XORとは
えっ、そこ?みたいな観点でつづっていきたいと思わなくもないこともない
nwpfhがお送りするブログです。

拍手[0回]

PR
【2030/12/31 23:59 】 | linux
[Solved] OEM unlock greyed out
I installed lineageOS for pixel 6a. But I couldn't unlock my phone. "fastboot flashing unlock" didn't work. Because get_unlock_ability is 0. I looked up for this page. I couldn't become root, So I clouldn't change ro.oem_unlock_supported option. So I turn on development mode, And displayed developer options. I understood oem lock is disabled. so I search oem unlock, But oem unlock greyed out. I finally found out. I did checkin on this page. All worked.

拍手[0回]

【2024/01/13 21:58 】 | android | 有り難いご意見(0)
PythonでExcelをTSVに変換してみた
pythonでExcelからTSVに変換してみた。
DataFrameでもできるのだけども、ストリーム系でないとメモリをめっちゃ食ってしまう。
ソース

37万件のデータで実施した場合、
■今回のソースの場合
$ time python excel2tsv_e.py KEN_ALL.xlsx > ken_all2.txt 

real    0m38.720s
user    0m38.614s
sys     0m0.105s

■DataFrameを使った場合
$ time python excel2tsv_p.py KEN_ALL.xlsx

real    0m47.467s
user    0m47.094s
sys     0m1.139s

lxml速い。
startイベントでendイベントの関数を生成するの結構良いかも。
あと、4階層以下は都度都度メモリ解放しなくしてるのもうまく働いている。
DataFrameだと最大800Mまでメモリを使用するが、今回のだと50Mくらい。
            for event, elem in parser.read_events():
                if event == "end":
                    yield event, elem, stack
                    stack.pop()
                    if 1 <= len(stack) <= 2:
                        stack[-1].remove(elem)
                    level -= 1
                else:
                    level += 1
                    stack.append(elem)
                    yield event, elem, stack

拍手[1回]

【2023/02/19 10:57 】 | Python | 有り難いご意見(0)
mkfifoを使わずに、プログラムの循環パイプ(yourPG | interpreter | yourPG)サンドウィッチ
mkfifoを使うと、重複して使えないので、名前なしパイプに名前を付けてみた。

ソース

■使い方 fifoの使い道と同じことがパイプファイルなしにできる。
$ ./a.out
$ $PIPEIN | bash | tee /dev/stderr | python ./test.py | tee /dev/stderr | $PIPEOUT

プロセス内で作成したパイプ処理を環境変数に閉じ込めて、bash呼び出しは重複して呼び出せるので良いかも。

拍手[1回]

【2022/08/15 18:59 】 | C/C++ | 有り難いご意見(0)
MovableType To Yaml のsedスクリプト作ってみた。
引越し検討がてら、MovableType To Yaml のsedスクリプト作ってみた。
MovableTypeフォーマット
このフォーマットsedで置換できますか?

ソース

いい感じにyamlになって使い勝手が良いかも?




Qiitaはエクスポート標準で対応してないし、インポートもできないのか。。。
引越し辞めるかw

拍手[1回]

【2022/08/15 18:48 】 | sed | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]